本文へ移動
ムユウジュ
ヒカゲツツジ
カカオ
チューリップ
ボリジ
シャガ

トップページ(お知らせ)

トピックス

Instagram

宇治市植物公園 X

宇治市植物公園 Facebook

YouTube 【公式】宇治市植物公園 ぽかぽかちゃんねる

YouTube 【公式】宇治市植物公園 ぽかぽかちゃんねる 
YouTube始めてます!いろいろな職員が楽しい園の情報をお届けします!
撮影日:2022年3月下旬
是非ご覧ください♪
チャンネル登録と高評価をお願いします!

緑の相談

緑の相談窓口について

植物に関するさまざまなご質問・ご相談にお答えします
 
●休園日以外の13:00~17:00
●来園(園芸相談のみは入園無料)またはお電話で、相談をお受けします。
※駐車場をご利用の方の駐車場代は有料です。
 
お電話:0774-39-9387  (サク クサバナ)
 
緑に関する「困ったわ~」は植物公園にぜひご相談
お待ちしております♪

宇治市植物公園‘ほっとメール’「旬の園内フォトさんぽ」

写真家『溝縁ひろし先生』が見て感じた風景や植物達の表情をマンスリーでご紹介‼‼

溝縁先生フォトビーム
季節感ある風景・スナップ・植物・花・などの『出会いの瞬間』を写真に収めました。
毎月更新します!
是非!写真家溝縁先生の目線から見た植物公園を堪能しましょう♪
今回は「3月の園内 」です。いつもと違った園内をお楽しみください。

職員一同が、試行錯誤をしながら温室で見れる南国フルーツなどを元に制作した雛壇飾りの人形たち、御雛様はマンゴスチン。

今年は、新たに3体加わって、多くのお客さんにみていただけました♪
来年はまた何か新しいお雛さんがふえるかも?
楽しみですね^^

梅林エリアの白梅が満開、花の香りを感じながら奥行きを見せて写す。

今年の梅の木は、凄く綺麗で、園内歩いていても香りも良くて楽しい感じでした。

黄色いハナナと白梅のコラボレーション、春の香りを満喫。

白色と黄色のコンストラストが素敵ですね♪
春~~♪って感じがしますね。

昨年よりもパワーアップを感じる恐竜君、お花畑が大好きかも。

恐竜くんは、お花が見頃だなってなると、突然現れたりします。
忘れたころに、あちこち移動するので、探してみてくださいね♪

よく目立つ黄色と修景池の橋を入れて タテ構図でまとめてみた。

縦向きに撮るだけで、また一段と違った雰囲気に見えますね。
桜が咲くとまた、さらに一段と雰囲気が変わるので、楽しみです♪

修景池の冬景色、がまや葦が刈られて広く見えた。ハス池に少しずつなっていけば いいなぁ・・・ 

大量のガマやヨシ(;^_^A
昔の極楽浄土のように見えた風景にまた戻るといいなぁ…。

落葉の広がる斜面。ヤツデの大きな葉が木々に邪魔されず、悠々と日光浴を楽しんでいた。

確かに、秋のゾーンは芽吹かない限りは葉が落葉してるので、ヤツデのような常緑樹がいると、とってもめだちますよね~。
葉っぱが深く切れ込みがあるのも特徴ではあるけれども、お花がまん丸に秋ごろに咲くのが、意外と可愛らしいですよ。

可愛いピンク色のアセビたち、互いにささやきあっているかのように見え、ジャッターを切る。

普通はアセビのお花の色は白色だと思うのですが、当園はピンク色のお花が咲くのもあります。
万葉集の歌の中にも、この馬酔木を読まれた歌があるほど、昔から馬酔木の植物はあるんですね。

クリスマスローズの花をみつけ 近かずくと一面に咲いていた。クリスマスの頃に咲く寒さに強い花です。 

なかなかクリスマスローズが咲かないと、お客様からもお話を聞いていましたが、今年は咲くのが遅い傾向だったのかもしれません。

植物公園の一角に福寿草エリアがあります。足を運ぶと黄金色の花が輝いていた。新春を祝うめでたい花です。 

フクジュソウが今年も沢山咲いて、喜んでました。
どこに咲いているのか探すのも楽しいです。

場所により大木を伐採して、太陽の光が射すように調整、管理しているのかな。

明るくして、そのうちまた何か違う植物をみせるかもしれません^^
お楽しみに♪

雨の翌日、河津桜の花びらが地面に散る風景は、私の好きな景色の一つです。

桜はどのタイミングが好きか分かれますね。満開に咲いてるのを見るのが好きと言う方もいれば、一面絨毯のように散っている桜が好きだ!って方もいますし、桜はやはりそれだけ人気があるのですね♪

微妙な芽吹きですが、春をみつけた気分です。

シダレヤナギの芽吹きですね。色々な樹木などの芽吹きを観察していると可愛いですね。
案外そこまで観察されることが無いのですが、お花がまた面白いです。

中国原産のシナヒイラギ。雌株には 秋~冬ごろ赤い実ができる。よく歩いている場所ですが、いままで気ずかなかった植物です。

クリスマスの絵などでよくヒイラギの葉っぱに赤い実を見ますよね?
実はこの植物がモデルです。別名もクリスマスホーリーや、チャイニーズホーリーなどの名前があります。
リースなどに使うと雰囲気がぐっと変わります。

ここから後は、新しく買い替えた私のスマホでフォトチャレンジ。雨に濡れた様子が綺麗に撮れた。 

最近はスマホで写真を気軽に撮れて、綺麗に映るので凄いですよね。
水滴のようすなどもしっかり撮れていて素敵ですね♪

そこからもっと近づく、約17cmの接写です。手が震えながらも水滴を何とか写せた。

手が震えても、スマホは手振れ機能とかいろいろついていますよね。
逆に手振れ機能を使わないで撮る方が至難の業ですね。凄いです。

スマホの撮り方を色々研究する。辰のタペストリーを広く見せる(超広角)

なんだか龍が住んでいそうにみえますね。

同じ場所から超望遠でアップしてみる。何とか撮れているが、一眼レフの望遠レンズでの画質とはチョット違った。少しテストが必要です。

やっぱり、限界がありますよね。
でも、年々スマホのカメラもよくなってきているのでそのうち変わらないぐらいよくなりそうですよね。

溝縁ひろし先生のご紹介

写真家 溝縁ひろし先生

1949年 香川生まれ
1971年 千葉工業大学卒業
1971年 ユニチカU・G勤務
~75年 以後 スタジオアシスタントをしながらライフワークを撮影
1980年 写真事務所『フォトハウス・ぶち』設立
1982年 日本写真家協会に入会
京都、特に五花街の伝統文化を守りながら生きる芸妓、舞妓の姿をテーマに50年近く撮り続ける。他に、京の四季や祭り、郷里の四国霊場・海外の文化なども継続的に撮影している。
現在、NHK文化センター京都写真講師。また、宇治市植物公園にて講習会を実施。講師を務める。

溝縁ひろし先生のホームページ↓
5
7
2
7
9
5
宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
TOPへ戻る